IKS札幌インターナショナルスクール

キャリア教育、特別活動

【NEW】キャリア教育「茶道体験会2025」

3月3日月曜日に、1年生の中山わかさん、2年生の中山みつきさんのお父様、中山葉渓先生とお母様、中山美渓先生にお越しいただき、昨年度に引き続き「茶道体験会」を行うことができました。

この日は幼稚舎でも「ひな祭りの集会」があり、年長クラスも教室で茶道体験が行われました。

今回も昨年度同様、中山葉渓先生よりスライドショーで茶道の始まりや武家茶道石州流怡渓派について、の仕方、お茶碗の持ち方、お茶の出し方、お茶の飲み方など、日本のおもてなしについて教えていただき、見本でお茶を点ててくださいました。

今回は5年生が最高学年として全学年児童と先生方のお茶を点てて、お出しするおもてなしを行いました。

今回、日本の伝統である茶道体験を通して、物を大切に扱うことや、おもてなしの心、礼儀やマナーを学ぶことができました。


中山葉渓先生、中山美渓先生、今年度もこのような貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。